2018-01-21
前回の続きで、メガネについてワンポイントアドバイスです!
最近特に人気があるのは丸くて大きめでちょっとレトロな感じのフレームです。
こんな感じの。
今や芸能人はみんなこれなんじゃないかと思うほど男女問わず多くの人がこの手のメガネをかけています。
しかしこの丸くて大きめのフレーム、ぽっちゃりで丸顔の人がかけると顔の大きさと丸さが強調されてしまいます!
つまり実際よりもデブで顔デカに見られてしまう恐れがあります!
そうなると流行を取り入れてスタイリッシュにキメたいのに、逆効果で“かけない方がマシ!”となってしまいます。
このようにメガネは単にデザインがカッコイイとかだけで選ぶと自分の良さを殺してしまう場合があります!
逆に合ったものを選べば、見た目の印象は格段に上げることが可能です!
本当に合ったものを選ぶには、顔の形や目鼻立ちだけでなく、自分が人からどんな人間に見られたいか、これからどんな人間になっていきたいか等といった内面的な部分も反映させていくことが必要だと私は考えています。
ですから私が会員のメガネ選びをする時は、まず会ってカウンセリングをします。
そして私がいくつかのメガネを選んで、後日もう一度会った時に全てかけてもらって最終決定します。
結婚相談所でメガネも売ってるんですか?と聞かれるんですが、そうではなく前職の関係でメガネ屋さんには色々と融通してもらえるんです。
だから価格もけっこう安くしてもらえます。
メガネについては会員じゃなくてもご相談にのりますので、そろそろメガネ替えようかなとか作ろうかなという方はお声かけ下さい!
視力が良くてももちろんOKです!
ちなみにコンタクトレンズも安く買えますよ。