2017-01-24
今日は色々諸手続きがあって役所回りをして来ました!
で、思ったんです。「役所の職員てホントお役所仕事だなぁ」と。
もちろんみんながみんなそうではないんですが、人との接し方とか、仕事に対する姿勢とかを見ていると、一般企業と比べてどうしても見劣りしてしまうと思いました。
にも関わらず、婚活女性からはけっこう人気の職業ですよね!
理由は「安定してるから」、もっと言えば「安定した収入を与えてくれるから」です。
1つ前のブログに書きましたが、そういう条件で相手を選ぶのはリスクが高いです。
人生の大半を費やす“仕事”を、頑張らずただこなすだけの人は、妻や家庭に対しても頑張らない可能性が高いです。さらに女性側から見ても、頑張っていない人に対して「支えたい」という気持ちになるのは難しい為、夫の身の回りのことや家事等を我慢しながら行なう日々が続くことになります。幸せには程遠い生活です。
肝心なのは何の業種か、どこの会社かを見るのではなく、仕事に対してどんな思いや姿勢で取り組んでいるかを見ることです!
仕事を例にしましたが、趣味でもなんでもそうですし、男性側から女性をみる場合でも、何かに真摯に取り組んでいる女性は、家庭に入っても一生懸命支えてくれそうに感じます。そういう感じは自然と伝わるもので、実際成婚も早いです!
逆に“真摯に取り組めないけど、なんとなくやってるようなこと”は捨ててしまいましょう!
それが仕事であれば、辞めてしまえばいいです!辞めて一生懸命になれる仕事を探しましょう!
“幸福になるため”を基準に、「真摯に取り組めること」と「捨てても問題ないこと」。
これを整理すると時間を有意義に使えます。
そうすると日々が充実してイキイキとしてきます!
「最近イキイキしてるかも」と感じた時には、モテ男・モテ女になってますよ!