2017-01-05
今日は妻と二人で初詣に行ってきました!
年が明けてからは、お互いの実家に挨拶に行き、妻は雑貨店で働いていて
祝日も休みではなかったので、今年はちょっと遅くなってしまいました。
世間では明治神宮や成田山など有名なところは年明け早々大行列になりますが、
本来はまず近所の神社やお寺に行って、その土地の神様にお詣りするのが良い
んだそうです。
ですので私達は、最寄り駅である多摩境駅近くの札次神社でお参りし、そこで
破魔矢を買って、それから車で10分くらいの氷川神社でお参りし、おみくじを
引いて御守りを買います。その後ガストでお茶するというスケジュールが毎年恒例
になっています!
今日も例年通りそのパターンでお参りし、会員さん達の成婚祈願をしてきました!
だから、きっと良きパートナーに巡り会えると思いますよ(^-^)
ちなみにおみくじは「吉」でした!